2018年 03月 25日
180325 台風3号が南に発生しました 今便は影響は無さそうですが、次便以降心配です ・天候/晴れ・風向/ 北東・気温/21℃・水温/19~21℃・透明度/20m・ポイント/閂ROCK/かぼちゃ/沖の瀬・ガイド/匠 島民のゲストさんが加わり賑やかになりました! もうすぐ内地へ転勤…送別ダイブ また遊びに来てください! うねりは落ちました。 今シーズンの冬はうねりが出てもすぐ落ち着いてる感じです 高気圧ありがとー。 一本目はリクエストのROCKへ。 潮は緩―く気持ちがいい 南島の壁沿いにはミナミイスズミの群れ! サイズが小さく可愛い。 日も差し水も良かったので写真栄えします!
そして、間岩の近くでマダラエイ&マダラトビエイのマダラコンビの群れ! 優雅に泳いでいましたよ~。 水面休息中にハートロックを見に南へ! 今日も母島へ愛を送ってました(笑)
かぼちゃで体験+二本目! のんびり砂地とサンゴの所を泳いでると目の前を横切るヒレナガカンパチ! ダイバーに近づいてくれる可愛いやつでした 三本目。沖の瀬! 根魚ぐっちゃりポイント! アカヒメジ・ノコギリダイ・ヨスジフエダイ等々 種類なんて関係ないくらいの大混雑。 魚に囲まれていい気分になりましたー(笑)
帰港する前に南島をぐるっと回っているとミナミハンドウイルカに遭遇! ですが…中々顔を出してくれず無念・・ また僕らの所にきてねー!
今日もありがとうございました! 匠
by kaizinlog
| 2018-03-25 10:46
| ダイビング
|
アバウト
小笠原よりイルカ・クジラやダイビング情報をご案内
以前のログはこちらへ
by kaizin カレンダー
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
検索
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||